200年ほど前のナルラート朝時代に作られた王立学院。
名前の由来は智慧を意味するコクマーと、その智慧を司る精霊の名前から来ている。
王国の未来を担う若者の育成を、身分の隔てなく行うことを目的としている。
かつては修道院であり、今も建物の一部はその時代のものを使っている。
王都の平民地区と富裕地区の境に存在し、その敷地は広め。
様々な建築が並び、その色は全て白を基調としている。
教室から運動場、教練場、水泳場、図書館、時計台、寮など様々な施設が存在している。
クラスは身分によって別れているものの、別れていないクラスも存在している。
主に学問的な知識を身に着けさせるとともに、王国の将来のために武術や魔術、
その他職業の技術を身に着けさせるような授業が行われている。
100年ほど前は国の中興の祖であるナルラート王が作ったこともあり、内部もしっかりとしていた。
しかし近年、国の乱れと共にこの学院内も乱れ始めていった。
表向きは現在も歴史ある学院であるが、教員などの一部は腐敗し、生徒に手を出すこともある。
学生間でも問題や、爛れた事態などが起こりつつある。
基本的には身分別のクラス分けがなされることになっている。
しかし、最近になり「身分混合クラス」が設立され、様々な身分の生徒が所属するクラスが創立された。
王国の未来を担う生徒たちに必要なものは、身分を超えた学びであるという学院の理念が体現されたクラスといえる。
入学者や教職員は常時募集されており、生徒数や教職員数の確保のため、入学・就職基準はかなり緩めになってきている。
身分を偽り正体を隠すことができれば、魔族、ミレー族も入学や教師として働くことも可能であろう。
ただし、正体が判明した場合はそれなりの措置が講じられることとなる。
【詳細はこちら】
http://mag-mell.undo.jp/otherlist/list.cgi?id=8&mode=show
参加者(0):ROM(1)
Time:19:57:27 更新
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 図書館」からラリーさんが去りました。
■ラリー > 昼休みの図書館。読書スペースの片隅で一人、分厚い本を読んでいる目立たない男子生徒。
すでに昼食は済ませ、昼休みの終了を告げる予鈴が鳴るまでは読書にふけるつもりである。
その一方で、獲物になりそうな対象がいれば術を仕掛けてやろうと油断なく周辺に気を配ってもいる。
予鈴までに見つからなければ、仕方無しと諦めるだけ。
そんな、いわば釣りのような心持ちで少年は昼休みの時間を過ごしてゆく。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 図書館」にラリーさんが現れました。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 教練場・運動場」からレイさんが去りました。
■レイ >
授業に対し、下賤な者らと試合などできないと文句を言う者はいない。
しかし、現実の唐突な殺し合いはさて置いて体を整えておけと言われても何もしない一部がいる。
高めることを信条とし、上下区別なく様々な金言を飲み干そうと高める身分混合クラスはいい。
血筋による魔力量の高さや、良き武器、良き教師を家の中でも持ち鍛えていると自負する者らは
誇りと共に驕りや、注意したにも関わらず別クラスにいる兄弟や姉妹。
または教師となっている姉など、いろいろな抑え込みに働こうと口舌を動かすだろうか。
「おっと足が滑ったぁ。」
そういって一人の生徒の背中 稽古着である制服とは違う軽装と防具を身に着けた姿
くっきりと靴底裏の掘り込みを土汚れで示すものを刻み付けて地べたとキスどころかマットプレイさながらに滑らせる。
起き上がる頃には父がどーとか母がどーとか叫びだす若者へ、
腰の刀ではなく、スポーツで利用されるのか金属クラブを素振りしてみせる。
前髪がチッと掠るようなそれのあと、レイの肩をポンポンと叩くクラブに対し歯ぎしりと起き上がる動作。
「各自、なぜ勝てたか なぜ負けたか あそこではどうすればよかったのか。
全部経験で全部聞ける相手が目の前にいる。
剣に対し、魔術に対し、武具に対し、駆け引きに対し、学ぶように。
ちなみに嘘を混ぜるのは禁止 そういった駆け引きは学院でやる勝ち上がり式などの時のみ!」
今は学ぶこと、と締めくくってから終わりにする。
減点対象にするのではなく、目の前で行う制裁のみにしたレイは、クラブと共に下がろうか。
■レイ >
雨が降りそうになっている灰色の雲の空
午前授業 教練場にて。
「ハイ、注目ー。」
担当クラスである身分混合クラスを受け持つ教員であるレイ
そして技術的なアドバイスなどを下すために得手が違う教師も幾人かいるだろうか。
授業開始を知らせるように、運動場であるこの場所で軽い口調の声。
集まっているのは、身分や立場 手にする武具が違う混ざり合った生徒達。
そして―――貴族など平民よりも上の区分で分けられたクラスによる二クラスの合同訓練。
出席を取りつつ各自は緊張感 嫌悪 嘲笑 見下しなど様々な感情を見せている。
身分故にか、教員という今ではあやふやで、その気になれば入り込めると噂されてしまう
教師の立場は騎士と同じく一部が腐敗し、立場を利用して生き残る者もいれば、逆もまた然り
一度舐められれば終わりといった問題まで様々。
「今回は各自を高める訓練名目ではなく実践授業。
各自で軽くウォーミングアップを済ませたらすぐに取り掛かるから、きちんと解すこと!
必要なのは立場ではなく、強いか、弱いか。
脅しや授業後から何かを行うようなゲボ野郎は、先生が金属バットで理解させるからそのつもりでいるようにー。」
釘を刺す いや、バットを示す
レイの言葉に一部の生まれも育ちも教師として立場が整っている者らは、難色を示す。
己の首と給料が左右されるかもしれない一幕ながら、それが不思議と通るのは
レイの明確というものが殆どない立場と、腰に差す菊花が彩る刀が理由か。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 教練場・運動場」にレイさんが現れました。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 平民クラス 教室」からレンさんが去りました。
■レン > 「……よぉし、これで机ば全部拭けたがや?
じゃ、今日の勉強さ始めっぺし」
最後の机を拭き終え、満足げに教室内を見回すレン。
思ったよりも時間を使ってしまった、遅れを取り戻せるだろうか、と足早にいつも自分が使う席へと向かう。
ぱたぱたと慌ただしくも慣れた手つきで勉強道具を机に広げると、少しだけ清々しい気持ちで自主勉強を開始したのだった。
■レン > 「ふう、結構な広さがあんだなァ……」
平民クラスの教室に並べられた机、そのひとつひとつを拭き掃除しながら、レン・ウォーレンは独り言ちる。
授業後に自主勉強のため使用する条件として、こうして掃除をする事もあるのだが、大抵は教室の片隅、レンが使用するスペースのみであった。
それが今日は教室中の机の清掃を頼まれてしまい、断るに断れずこうして実施している。
現在の進捗は予定の半分ほどを終えたところ。
「まあ、普段から使わせて貰っとる教室だはんげ、綺麗さなんのは気持ちもええんじゃが……」
一人ではちょっと大変だった。
この分だと自主勉の予定時間は少し減らさざるを得ない、と小さくため息を溢すレンだった。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 平民クラス 教室」にレンさんが現れました。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 庭園・温室」からルーベルさんが去りました。
■ルーベル > 一通りの観察を終えれば温室を後にしてゆき…。
■ルーベル > 学院の一画。
王都近郊ではあまり見られない植生も見ることができる庭園。
その温室の一つで、いくつかの草花を前に記録用紙広げて何事か書き込む講師が一人。
研究をするには、ある意味色々都合もよい学院に自身で使える温室を構えている魔導師貴族は、
授業よりもそちらに真面目に取り組んでいる側面すらあり。
むしろこれらの都合のために講師を引き受けているのではというほど。
「やはりこちらでは育成状況は良くは無いか…」
魔族の国由来の植物を植えた場所を眺めながらにふむぅ、と唸る。
土壌に細工などしていても限界があるのかどうかと思案しながら、別のルートで仕入れた同じ植物と見比べたりもして。
あるいは王国で育成したことで別の効能も出たりしているかもしれないと次の研究内容を思案しながら。
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 庭園・温室」にルーベルさんが現れました。