200年ほど前のナルラート朝時代に作られた王立学院。
名前の由来は智慧を意味するコクマーと、その智慧を司る精霊の名前から来ている。
王国の未来を担う若者の育成を、身分の隔てなく行うことを目的としている。
かつては修道院であり、今も建物の一部はその時代のものを使っている。

王都の平民地区と富裕地区の境に存在し、その敷地は広め。
様々な建築が並び、その色は全て白を基調としている。
教室から運動場、教練場、水泳場、図書館、時計台、寮など様々な施設が存在している。

クラスは身分によって別れているものの、別れていないクラスも存在している。
主に学問的な知識を身に着けさせるとともに、王国の将来のために武術や魔術、
その他職業の技術を身に着けさせるような授業が行われている。

100年ほど前は国の中興の祖であるナルラート王が作ったこともあり、内部もしっかりとしていた。
しかし近年、国の乱れと共にこの学院内も乱れ始めていった。
表向きは現在も歴史ある学院であるが、教員などの一部は腐敗し、生徒に手を出すこともある。
学生間でも問題や、爛れた事態などが起こりつつある。

基本的には身分別のクラス分けがなされることになっている。
しかし、最近になり「身分混合クラス」が設立され、様々な身分の生徒が所属するクラスが創立された。
王国の未来を担う生徒たちに必要なものは、身分を超えた学びであるという学院の理念が体現されたクラスといえる。

入学者や教職員は常時募集されており、生徒数や教職員数の確保のため、入学・就職基準はかなり緩めになってきている。
身分を偽り正体を隠すことができれば、魔族、ミレー族も入学や教師として働くことも可能であろう。
ただし、正体が判明した場合はそれなりの措置が講じられることとなる。

【詳細はこちら】
http://mag-mell.undo.jp/otherlist/list.cgi?id=8&mode=show

選択した場所に入室します。

ルーム名
部屋説明
背景色 テキスト色





参加者(0):ROM(1)
Time:07:29:47 更新


ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 庭園・温室」からティータさんが去りました。 (04/09-23:28:27)
ティータ > 「ん、そろそろ出た方がいいよね。ここで寝泊まりしてる人たちとかもいるらしいけど……それはそれで邪魔しない方がいいし」

半ばこの辺りを私物化して家みたいにしている人もいるんだって誰かに聞いたことがあったと思う。あとはほら、いろんな意味で他の人に見つかりたくない使い方をしてる人たちもわりと居るし。
そう言えばここはそういう感じに使ったことはなかったような気がする、って言うのは今は余計な考えだと思うの。

「まぁ、うん。雰囲気はある意味良いのかもだけど、ね?」

ひょい、とベンチから跳ねるように立ち上がり。
落とし物とか忘れ物とかしないように、学院に来る用の鞄ももうちょっと改造しておいた方がいいかななんて考えながら、軽い足取りで門の方へと。
(04/09-23:28:25)
ティータ > 外用の格好だったら場所によっては寒いぐらいなんだけどなぁ、って思う。あっちの方がずっと楽なんだけど、学院内で探しものするのにあの格好で来るよりは、学生ですよって格好の方で来た方が怪しまれないものね。
忘れものって言うのが、安物の紙に手書きで書かれた建物の見取り図、って見ようによってはそれだけでかなり怪しまれるかも、ってものだから。えっと、スケッチの練習ですってことにする?とか言い訳考えてはいたんだけど。

「あはは、思ったところに無くて焦ったけど。ゴミ箱の中から見つかったもんね、誰かが見たかもだけど興味は持たれなかったみたい」

探すのに時間かかっちゃったから、だいぶ夜遅くなってしまったけれど。
遅くなったからこそ制服で来て正解だったかな、とは思うのね。何人かとすれ違ったりしたし。

座ってゆったりしていたら、やっと涼しいって感じになってきたと思う。
上着脱いだらいいんだろうけど、こういう服って上着脱ぐとなんだか心もとなくて不安にならない?……最初から薄着っぽいときはいいんだけど。なんて考えながら襟元をくいって引っ張る。
(04/09-22:40:19)
ティータ > うっかり学院内に忘れ物をして、そのままにしておくのはちょっと良くないような物だったから探しに戻り。
やっと見つけた頃には、軽く額に汗が見えて上着の中も熱がこもってちょっぴり気分がよくなかったし。ちょうど庭園のすぐ近くまで来てたから、涼みに出てみることにしたの。
制服、って着込んでるとわりと厚手だし。普通の生徒たちはもう殆ど帰宅してるだろうし、建物内のほとんどの窓やら扉やら、みんなもう閉まってるせいでずっと中でごそごそ動き回ってるとそれはもう暑くて暑くて。

「はぁ、よかった……外は流石にまだ涼しいよね。締め切った中ってほんと温室と変わらないよ〜」

手頃なベンチに腰掛けて、背もたれにぐったり。脚をぱたぱた揺らしながら、視界の隅に入った温室に気づいたらまたむわっとした暑さを思い出したような気がして視線を外すことにする。
(04/09-22:23:21)
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 庭園・温室」にティータさんが現れました。 (04/09-22:14:57)
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 特別教室」からレンさんが去りました。 (04/06-23:06:10)
レン > 「もう一本作って、そしたら昼飯さ食いに行くべ」

ぴょこんと椅子から飛び降りて、再び調合台へと向かう。
調合レシピの載った魔導書を開き、今手元にある材料で作れそうなものを調べ始め。
手間や必要時間が少なそうな薬を選ぶと、楽しそうに調合を開始するのだった。
(04/06-23:06:08)
レン > 「やっぱしこういうンは、オラでも出来たなァ」

特別教室のうちの一つ、調合室。
魔法薬学や錬金術学で使用される実習室の一つに、今日は休みであるにも関わらず朝から利用している生徒が一人。
裾の長いローブを踏まない様に捲り上げ、ついでにズボンの裾も折って、ちょっと可笑しな状態になっているレン・ウォーレンである。

魔術の類は扱えずとも、薬品調合等であれば自分でも出来るのでは?と考え、授業や自主勉の傍ら材料を集めて。
本日ようやく材料も揃ったので、調合室の使用許可を取って朝から薬品調合をしていたのだった。

「ふっふーん……けどまァ、これくらいなら地元の婆様とかもしてたけンど……」

薄緑色の液体が入った薬瓶を机に置き、後は冷ますだけ、と椅子に腰かける。
朝から始めて時刻は昼前といったところか、と日差しを避ける為か窓の無い室内をぐるりと見回した。
(04/06-21:41:29)
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 特別教室」にレンさんが現れました。 (04/06-21:32:06)
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 ラウンジ」からシロナさんが去りました。 (04/05-16:48:12)
シロナ > しばらくして。

 そんなシロナの元に、交流を持ちたいという学生が。
 その子も平民で、来てみたのは良いのだけども、肩身がとても狭いらしい。
 なので、離し始めてみれば、その子とは、勉強の話よりも、服装の話とか、食事の話とか。
 そっちの方で盛り上がったのは、言うまでもない。
(04/05-16:48:11)
シロナ > 「まー。アタシとしても?
 軟派……げふん。交流のつもり出来てはいるんだけれど、も。」

 なんという事でしょう。
 別に、下品と言うほどにケーキだのお菓子だのを取っているわけでもない。
 それでも、シロナに近づいてくるような人が、居ないのが気になる。
 有名人かどうかでいえば、有名ではないと思うのだけど、さてどうしたものだろう。
 周囲には、それなりに人だかりがいるし、楽しそうに談笑している先生や、学生も沢山いるのだ。
 今は、別にシロナは淫魔としてのフェロモンは出さないようもしているから、変な目で見るのもいないはず。
 どうしてだろーなー、と首を傾ぐ少女。
 考えつつも、慣れた所作で、ティーカップを手に取って、紅茶を一口。
 ケーキで甘くなった口の中を静かに洗い流してくれて壮快だ。

「きょろり。」

 口に出してみる。
 周囲を見回して、誰かに声をかけてみようか、と決心して。
 もう少し、様子を見ることに。
(04/05-15:35:58)
シロナ > 今日は、学校の授業自体は休にしている日だ。単に今日の授業を受ける必要がなさそうだったというだけだ。
 それでも、シロナが学生服で学校に来ているのは、理由がある。
 学校にも、それなりにいろいろな行事があり、その中で、今日はティーパーティ―が開催されていた。
 参加は必須と言う訳では無いし、単位がもらえるわけでは無い。
 それでも、学校としても、学生と教師などの距離を縮めたり。
 後は、普段合わないような学生たちとの交流を目的とした、イベントだ。

 それに、こういう所で、紅茶の所作だのそういったマナーなどを学べれば今後にも役に立つだろう。
 平民視点での気軽なパーティだし、ここの貴族御用達の美味しい紅茶や珈琲、さらにはお菓子がふるまわれる。
 純粋に、知り合いを増やしたいとかそういう理由でもいいし、仲のいい友人と遊ぶでも良いのだろう。

「んふー❤」

 そして、シロナは、お貴族様が食べているようなお菓子を美味しそうに平らげていたりする。
 お金持ちだし、お嬢様だし。
 おうちにないわけでは無いが―――それでも、普段家で食べるのとは違う視点のそれは、おいしいものだ。
 丁寧に、一つ、甘そうなショートケーキをお皿に載せて、席について、もきゅり、もきゅり。
 周囲にはいろいろな生徒もいるし、色々な先生もいる。
 ちょっと奥には人気者だろうか?人だかりもある。
 それらを、朱い目で見やりながら、少女は、ラウンジの中で、甘いものを堪能していた。
(04/05-14:28:04)
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 ラウンジ」にシロナさんが現れました。 (04/05-14:21:13)
ご案内:「王立コクマー・ラジエル学院 教練場・運動場」からシトマさんが去りました。 (04/01-22:57:20)